【江戸切子】私だけのネーム入りマイ切子♡
カワコレ 江戸切子 マイ切子 ネーム入り 伝統工芸品 達人 NEWS 老舗 プレゼント 根本硝子工芸

本日も自分だけのひとつを求めて、江戸切子の老舗"根本硝子工芸 "さんへ♡
こちら、よく見ると分かるんですが、
Ayakaって入っているの♡

ね♡Ayakaって見えるかな♡♡

こちらだとわかりやすいかも…♡

自分のネームが入ると嬉しいです♪( ´▽`)
根本硝子さんによると、お買い物して下さった方には、二代目達也氏の職人ワザにより、ネーム等いれてくださるとの事…♡

彼女さんや、彼氏さん、大切な方へのプレゼントにも良いですよね♡
ものの30秒足らずであっと言う間にネームを入れてゆくその名人芸に、わたくし、言葉を発する暇さえありませんでした‼︎

根本硝子工芸二代目伝統工芸士の達也さんと江戸切子大好きな彩香一緒に♡

【根本硝子工芸】http://www.fides.dti.ne.jp

【江戸切子】各界のセレブリティに愛される老舗"根本硝子工芸"
カワコレ 江戸切子 江戸切子女子部 日本の美 伝統工芸品 Proud of Japan traditional

江戸切子の歴史

江戸切子は江戸時代後期、天保5年(1834)に大伝馬町(現中央区日本橋本町周辺)の加賀屋久兵衛がガラスの器の表面を金剛砂で削って細工をしたのが最初といわれています。
その後明治に入って品川硝子製作所が政府によって設立され、イギリス人技師ホープトマンが招かれました。加賀屋の切子技術を受け継いでいた職人たちはここで新たに西洋の技術も学び、さらに高い技術を身につけることになります。
このときに従来の江戸切子に欧米の新しいカットデザインと技術がもたらされ、江戸切子の基礎が確立しました。

色硝子の数が豊富。でもラスト1点ものもあります♡

江戸切子と薩摩切子の違い

 一番の大きな違いは上に被せる色ガラスの厚さです。江戸切子の場合は薄く、薩摩切子の場合は厚いです。薩摩切子はもともと江戸切子がルーツです。幕末に薩摩藩主の島津斉彬が薩摩産業の発展のためにガラス製造所を薩摩にもつくりました。薩摩切子は幕末の戦火等の影響で一度姿を消してしまいます。しかし復活の機運が高まり昭和に復活しました。

普段はメディアお断りの老舗中の老舗、根本硝子工芸にお邪魔させていただきました!

二代目達也さんと、三代目のお話を伺って、更に江戸切子と言うものを、知ることが出来ました。

各界の著名人に愛される素敵な二代目達也さんの作品は、日本に山ほどある、大量生産ものとは全然違います。

また、彼は『作家ではなく、職人である』というスタンスで休みなく作業していらっしゃる。
そんな中、特別に許可を得、沢山の江戸切子の歴史や作業工程をご説明いただきました。

二代目達也氏の『花切子』

初代の作品で、茶道に使う棗、器を発見!

なんてラグジュアリアスな…
こんな素敵なおもてなしが出来たら、最高ですね、有閑マダムの皆様に…美しいものに囲まれて過ごす皆様に…切子大好き女子からのご提案です♡

ここは亀戸!堀口硝子のギャラリー
カワコレ Photo 江戸切子 News 切子女子 Oriental-kiriko-girl マイ切子 お気に入り 江戸切子女子部

以前の記事を纏めてます♡

瑠璃、若草、金赤…見ているだけで宝石のような美しさに酔いしれますね。江戸切子と云えば、色の濃度が高い程、カッティングが細かい程高価なもの。

時代の流れからか、いまは赤色一つとっても、金赤と呼ばれる濃い赤よりも色味が淡いものも好まれる方も多いそう。

ネットで購入することも可能ですが、わたくしは是非直接手に取って重さや色味を確かめて、購入する事をお勧めされました。と、いうのも手に取ってみても、一つ一つ重さも色味も紋様も違いがあり、器の広がり方によって、香りの出方までもが変わってくるのです。

これまであった硝子工場がなくなればその色硝子は二度と手に入りません。この様な背景からも、同じもので揃えるよりも、敢えて違う柄で揃えることも、面白い趣向との事。

昔は「あつらえる」という習慣がありました。現代は、効率が一番になり、「あつらえる」事が少なくなりました。
あつらえない=店員さんの知識も失くなる=使う人の知識も失くなる。
それが現代なのですね。

買う側としても、飾るのも良いですがやはりお気に入りとして使いたい♡テーブルの雰囲気に合う、そして手に馴染む感触、使い勝手を考えて納得のいくものを選びたいものですね。

江戸切子で呑みましょ♡
カワコレ 江戸切子 切子女子 江戸切子女子部 東京ワイン倶楽部 伝統工芸品 JAPAN

泡でもいけちゃう♡江戸切子♡

切子女子彩香は、江戸切子持ち込みOKな麻布のノアさんに行って参りました♡

美味しいワインとお料理、そして江戸切子、いつも持ち歩いてる可愛い〜マイ切子♡

実は東京ワイン倶楽部にも投稿させて
頂きましたら、大好評でした♡♡

ピンクピンク♡江戸切子でフラワーパワー満開♡
カワコレ Oriental-kiriko-girl お気に入り Japanesebaccarat News Photo 江戸切子 切子女子

今銀座三越8階にて、ピンクオーラがキラキラしている江戸切子が展示中です。
こちらは数量限定品♡

よく見るとドットの部分を上から見ると桜に花びらに見えるようになっていたり、私がGETしたロックグラスは桜がちょんちょん入っていて、切子女子的にはものすごく興奮ものでした。

江戸切子は同じロットでも形や厚み、色の出方が違います。
まだ実際にお手に取った事がないという方も是非一度手にとって頂きたい!!

お花見しながら、江戸切子で昼シャン、ワイン♡ 切子女子からの新たなご提案です♡

本当に自分の手に合う江戸切子でお花見しながらこちらでお酒を頂きたくなっちゃう♡

江戸切子のジュエリーボックス
カワコレ 江戸切子 切子女子 日本のバカラ おもてなし 女子力 乙女 ジュエリー

江戸切子のキラキラ輝くジュエリーボックスです♡なんとかわゆす…( ´艸`)

乙女女子力絶対UP!奥に見えるのもジュエリーボックスです。
職人さんが1ミリの誤差も、許されないと言う厳しい世界の中やっと出来上がる、これこそ宝石…

いま銀座三越にて桜満開の江戸切子が!!
カワコレ おもてなし 切子女子 三越 女子力 JAPAN Harpersbazaar

フラワーパワー×江戸切子で女子力UP

✨切子女子のAyakaです♡
銀座三越8階にて #Harpersbazaar にも掲載された、桜の季節にぴったり

モデル無料登録サイト「カワコレ」
カワコレ

モデル登録サイト「カワコレ」はモデル、モデルになりたい女の子のエントリーをお待ちしてます

モデル登録サイト「カワコレ」のコーポレートサイトです。
イベントモデル、撮影会モデル、ウェブモデルなど様々なお仕事をご紹介しています。
またオリジナルの案件もあります!
http://kawa-colle.jp/

また新規エントリーはこちらからどうぞ!
http://kawa-colle.jp/about/#recruit



カワコレ事務局の公式DINO


モデル登録サイト「カワコレ」の公式DINOです。
カワコレモデルの近況情報&出演情報、オリジナルコンテンツの案内など様々なカワコレモデルの情報を発信していきます!


女の子の”いま”が分かる!女の子のためのメディア「カワコレメディア」

カワコレDINOで投稿した記事、Instagramやアメブロなどで書いた記事が全て「カワコレメディア」に反映されます!
女の子の日常が垣間見れる「カワコレメディア」を是非、ご覧ください!

http://media.kawa-colle.jp/

カワコレメディア ログイン | 新規登録